ヒューゴです。5月18日に伊丹市での音楽イベント「伊丹オトラク」に参加してきました!
今回より、フィドルのモウガン、フルートのアーシャ、が新たに加わり、一層パワーアップしたカーバンクルの演奏をお聴きいただけたと思います🎵
当イベントは、伊丹まちなかバルと同時に開催されていて、「まちあるき」と「ライブ」を合体させたような不思議なイベントという記述がHPにあり、本当に摩訶不思議で、それでいてとっても楽しいイベントでした🌟
(うまいものを食べて、うまい酒を飲んでいると、勝手にどこかで演奏が始まる・・・最高かよ。。)
今回我々は、なんと、4つのステージで演奏させていただきました!
③「CAFE & DINNING MELLOW」さんのお店前
お店の前・・・となると、「ライブ専用にPA設備もきっちり整った環境」という訳にはなかなかいかず、はじめての生音演奏で初めは少々苦戦。やはり人数が多いと大変。。
それでも、付き人のダイ助さんが的確にフォロー/盛り上げてくれたし、メイン会場②ではスタッフさんが設備面でフォローくださり、無事にすべてを乗り切れました!
※本部には、ちょっとした軽食や飲み物(アルコールも笑)も用意くださってました。サポートはばっちり。 バルグルメももちろん美味しかった!ですが、本部の焼きそばも胃にしみました。
お客さん達は皆さんとても楽しんでくださり、そして何より、本当にノリが良い方々ばかりでした!!みんな優しい!演奏している我々も、楽しくて、嬉しくて、ついつい走り回ってしまうメンバーも(笑)
他の団体の方々ともお話できたし、参加して本当に良かった!また機会がいただけたらぜひ参加したいですね!
P.S. Patrick’sさんの最後の煌びやかなステージを見て、いつの日か我々もあのステージに・・・と静かな闘志を燃やすメンバーの姿が、そこにはありました。
はじめまして!フルート担当の錬金術師、アーシャ・レイ・フリージアです!アーシャと呼んでください♪
初めての旅が伊丹オトラクさんと聞いてとてもワクワクしていました。照りつける太陽、吹き荒れる風、大勢のお客さまの歓声……どれもとっても楽しい経験でした!
これからも旅の先々でみなさんとお会いできることを楽しみにしています!よろしくお願いいたします☆